なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
銀嶺会2010年初すべり3
銀嶺会2010年初すべり2
銀嶺会としては今回が初すべりであるが、私はこの10日(日)にスカイバレー・スキー場に一人で行き滑ってきた。連休中なので人が多く、隣接の東鉢伏スキー場が人も少なく楽しめた。両スキー場のリフトとゲレンデ・コースを行き来して滑ったが、午後になって暴走気味のライダーにぶつかられた。
相手が左から身を丸くして私の懐に入り込むように当たられ、私は外から抱きかかえるような格好で倒れた。その場では痛みがなかったが、離れてから胸の痛みに気がついた。あと滑られないような痛みでなくスキーを楽しんだ。
帰りに福知山温泉に寄ると大型観光バスが2台止まっており、駐車場入り口に社長が出ておられ手を振ってくれた。満杯の駐車場を一回りして空いた場所を見つけて駐車したとたん、また1台の大型観光バスが入ってきた。これは堪らないと車から降りずに帰宅した。
翌日いつもの腰痛のリハビリで整形外科に行き、念のため医者の診察を受けた。胸を叩き痛くないか?痛くありません。腕を広げ閉じて痛くないか?痛くありません。・・で終わった。診察代も取られなかった。しかし胸の痛みは一週間後も残っていた。

相手が左から身を丸くして私の懐に入り込むように当たられ、私は外から抱きかかえるような格好で倒れた。その場では痛みがなかったが、離れてから胸の痛みに気がついた。あと滑られないような痛みでなくスキーを楽しんだ。
帰りに福知山温泉に寄ると大型観光バスが2台止まっており、駐車場入り口に社長が出ておられ手を振ってくれた。満杯の駐車場を一回りして空いた場所を見つけて駐車したとたん、また1台の大型観光バスが入ってきた。これは堪らないと車から降りずに帰宅した。
翌日いつもの腰痛のリハビリで整形外科に行き、念のため医者の診察を受けた。胸を叩き痛くないか?痛くありません。腕を広げ閉じて痛くないか?痛くありません。・・で終わった。診察代も取られなかった。しかし胸の痛みは一週間後も残っていた。

