なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
2011銀嶺会一泊オジロ・スキー行18
銀嶺会1泊2日のオジロ・スキーツァの宿泊は、例年の定宿:大平山荘(おおなるさんそう)で、スキー場のゴンドラリフト乗り場から出て「オジロン」の横から山道を少し上がったところにある。
軽トラの荷台からスキーを下ろして乾燥室(喫茶室)に運び、スキー靴を脱いでから、明日の滑りのために、スキーの滑走面にスキー・ワックスを掛け、割り当てられた個室(4人部屋)に入った。
スキーウエァを脱ぎ着替えてから4階にある風呂に入る。今日は、オジロンまで行き入浴するメンバーはいないようだ。
時間になり、1階のフロント前にある大食堂で銀嶺会の夕食懇親会に参加した。肉鍋の用意が3セット並べられている

大皿に盛られた肉

大皿に盛られた、たっぷりの野菜

玉子
軽トラの荷台からスキーを下ろして乾燥室(喫茶室)に運び、スキー靴を脱いでから、明日の滑りのために、スキーの滑走面にスキー・ワックスを掛け、割り当てられた個室(4人部屋)に入った。
スキーウエァを脱ぎ着替えてから4階にある風呂に入る。今日は、オジロンまで行き入浴するメンバーはいないようだ。
時間になり、1階のフロント前にある大食堂で銀嶺会の夕食懇親会に参加した。肉鍋の用意が3セット並べられている

大皿に盛られた肉

大皿に盛られた、たっぷりの野菜

玉子
