なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
| ホーム |
銀嶺会第10回記念総会 創立十周年記念誌完成 次年度事業計画
平成22年11月1日(月)三和荘にて宿泊つきの銀嶺会総会・懇親会が行われた。
私は下記の理由で欠席。来シーズンのスキー行事の予定などを総会議事録から転写する。
前日の10月31日(日)メンバーの岩崎功さんの紹介で、奥上林小学校廃校舎で行われた「あやべ上林風土祭り」に行き取材してきた。
また10月30日(土)、11月1日(月)は、11月2日(火)から4日(木)まで3日間の「綾部市総合文化祭」の会場:同じ市民センターの1階中央廊下に「綾部の文化財を守る会」として初めて参加し「綾部の文化財ミニ・シアター」を開催するので、その準備(展示する写真・ホームページ・ブログの用意、スライド・ビデオ映写のシアター設置と使用機器準備、リハーサルに追われ、銀嶺会の懇親総会に参加できなかった。
2011年事業計画
①新年初すべりスキー行 ニューオジロ・スキー場 2011,01,12(木)
②恒例OJIRO親睦スキー行 ニューオジロ・スキー場(大平山荘) 2011,02,08(火)~9(水)
③日帰りスキー行 北陸方面 スキー場 2011,02,18(金)
④親睦スキー行 信州方面 スキー場 2011、03 初旬
昨2110年度の事業報告
①2010,01.18(月) 新春初すべりスキー行 19人参加 ニューオジロ・スキー場
②2010.02.02(火)~3(水)恒例OJIROスキー行 14人参加 ニューオジロ・スキー場(大平山荘)
③2010.02.15(月) 日帰りスキー行 11人参加 スカイバレー・スキー場
④2010.03.02(火)~04(木) 奥美濃親睦スキー行 16人参加 いとしろシャーロットタウン・スキー場 ウィングヒルズ白鳥リゾート・スキー場
私は下記の理由で欠席。来シーズンのスキー行事の予定などを総会議事録から転写する。
前日の10月31日(日)メンバーの岩崎功さんの紹介で、奥上林小学校廃校舎で行われた「あやべ上林風土祭り」に行き取材してきた。
また10月30日(土)、11月1日(月)は、11月2日(火)から4日(木)まで3日間の「綾部市総合文化祭」の会場:同じ市民センターの1階中央廊下に「綾部の文化財を守る会」として初めて参加し「綾部の文化財ミニ・シアター」を開催するので、その準備(展示する写真・ホームページ・ブログの用意、スライド・ビデオ映写のシアター設置と使用機器準備、リハーサルに追われ、銀嶺会の懇親総会に参加できなかった。
2011年事業計画
①新年初すべりスキー行 ニューオジロ・スキー場 2011,01,12(木)
②恒例OJIRO親睦スキー行 ニューオジロ・スキー場(大平山荘) 2011,02,08(火)~9(水)
③日帰りスキー行 北陸方面 スキー場 2011,02,18(金)
④親睦スキー行 信州方面 スキー場 2011、03 初旬
昨2110年度の事業報告
①2010,01.18(月) 新春初すべりスキー行 19人参加 ニューオジロ・スキー場
②2010.02.02(火)~3(水)恒例OJIROスキー行 14人参加 ニューオジロ・スキー場(大平山荘)
③2010.02.15(月) 日帰りスキー行 11人参加 スカイバレー・スキー場
④2010.03.02(火)~04(木) 奥美濃親睦スキー行 16人参加 いとしろシャーロットタウン・スキー場 ウィングヒルズ白鳥リゾート・スキー場

- 関連記事
-
- 2011銀嶺会初すべりオジロスキー場1 (2011/01/13)
- ヘルメット購入しました (2010/11/27)
- 銀嶺会第10回記念総会 創立十周年記念誌完成 次年度事業計画 (2010/11/16)
- シーズンに惜別 (2010/03/29)
- スキーウェアをクリーニングに出し、冬タイヤを交換 (2010/03/29)
スポンサーサイト
| ホーム |