なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
銀嶺会2011 スカイバレー・スキー行11
一番高速なクワッド・リフトに乗り、風雪の中を中央のゲレンデを上がる。2本のリフトがあるが、1本は止まったまま

先程雨宿りに入ったロッジとその向こうにラビッド・ペアリフトが見える。
ロッジの前のサークルは子供たちのそり遊びエリアだが、今日は誰もいない

手前にボーダーたちが集まっている。何かボードの施設がある模様

先程雨宿りに入ったロッジとその向こうにラビッド・ペアリフトが見える。
ロッジの前のサークルは子供たちのそり遊びエリアだが、今日は誰もいない

手前にボーダーたちが集まっている。何かボードの施設がある模様

- 関連記事
-
- 銀嶺会2011 スカイバレー・スキー行13 (2011/03/29)
- 銀嶺会2011 スカイバレー・スキー行12 (2011/03/29)
- 銀嶺会2011 スカイバレー・スキー行11 (2011/03/29)
- 銀嶺会2011 スカイバレー・スキー行10 (2011/03/29)
- 銀嶺会2011 スカイバレー・スキー行09 (2011/03/28)
スポンサーサイト
| ホーム |