なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
| ホーム |
2011銀嶺会一泊オジロ・スキー行28
時々かなり激しく降る雨の中を、朝食後の腹ごなし運動を兼ねて林道を歩いて登る

除雪は牛舎の前までで終わっていた。しかし残雪の少ない林道をさらに歩いて次の曲がり道を通り登る
カーブ・ミラーがあるので、この広い林道は冬場は通行禁止だが、峠越の国道か県道のようである

雪の棚田がある。Fさんの写真ブログで拝見した鉢伏の棚田の写真に思いを寄せる
ここもゴンドラリフト設置以前はスキー場だったのかもと思う

除雪は牛舎の前までで終わっていた。しかし残雪の少ない林道をさらに歩いて次の曲がり道を通り登る
カーブ・ミラーがあるので、この広い林道は冬場は通行禁止だが、峠越の国道か県道のようである

雪の棚田がある。Fさんの写真ブログで拝見した鉢伏の棚田の写真に思いを寄せる
ここもゴンドラリフト設置以前はスキー場だったのかもと思う

- 関連記事
-
- 2011銀嶺会一泊オジロ・スキー行30 (2011/02/17)
- 2011銀嶺会一泊オジロ・スキー行29 (2011/02/17)
- 2011銀嶺会一泊オジロ・スキー行28 (2011/02/17)
- 2011銀嶺会一泊オジロ・スキー行27 (2011/02/17)
- 2011銀嶺会一泊オジロ・スキー行26 (2011/02/17)
スポンサーサイト
| ホーム |