なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
| ホーム |
銀嶺会 新年初滑りスキー行のご案内
シニアスキークラブ銀嶺会会員各位殿 銀嶺会会長:木下 實
謹啓
今年も残すところ僅かとなりました。気分的に年の瀬の慌しさを感じています。会員の皆様には、お変わりなくご健勝でお過ごしのこととお喜び申し上げます。
前回の第11回総会には20人の多数の参加をいただき事業の決定をしました。
今年度一回目のスキー行になります。また新年早々の事で何かとご多用の事と存じますが、シーズンインんp「足慣らし」でもとお考えいただき繰り合わせの上ご参加下されば誠に嬉しく存じております。
記
1.催行日 平成24年1月16日(月)日帰り
2.場所 おじろスキー場(兵庫県美方郡香美町小代区大谷463)電話0796-97-2717
3.時間 集合場所 午前6時45分 大島町スーパー・フクヤ横 綾部市中筋ふれあいセンター
出発 午前7時
4.経費 一人当たり 約7000円 内訳 交通費、リフト券、昼食代
5.申し込み締切日 平成24年1月10日(火)
同封の返信用ハガキに必要事項をご記入の上、上記の期限厳守で事務局までご返信ください。
注)・マイクロバスで運行します。
・集合時間に遅れないようお願いします。
・手荷物は最小限に
・健康保険証は必ず持参のこと
・スキーの疲れは温泉にてほぐします。
・バスの運行は「10名」を最小限で満たない場合は、役員会で催行の有無を検討して決定させていただき、前日の午前中に連絡いたします。
・年会費未納の方は、・・・・に振り込むか、近くの会員さんに渡してください。
・総会にご出席頂いた方の記念写真を同封いたします。ご受納ください。

三和荘での銀嶺会総会記念写真
謹啓
今年も残すところ僅かとなりました。気分的に年の瀬の慌しさを感じています。会員の皆様には、お変わりなくご健勝でお過ごしのこととお喜び申し上げます。
前回の第11回総会には20人の多数の参加をいただき事業の決定をしました。
今年度一回目のスキー行になります。また新年早々の事で何かとご多用の事と存じますが、シーズンインんp「足慣らし」でもとお考えいただき繰り合わせの上ご参加下されば誠に嬉しく存じております。
記
1.催行日 平成24年1月16日(月)日帰り
2.場所 おじろスキー場(兵庫県美方郡香美町小代区大谷463)電話0796-97-2717
3.時間 集合場所 午前6時45分 大島町スーパー・フクヤ横 綾部市中筋ふれあいセンター
出発 午前7時
4.経費 一人当たり 約7000円 内訳 交通費、リフト券、昼食代
5.申し込み締切日 平成24年1月10日(火)
同封の返信用ハガキに必要事項をご記入の上、上記の期限厳守で事務局までご返信ください。
注)・マイクロバスで運行します。
・集合時間に遅れないようお願いします。
・手荷物は最小限に
・健康保険証は必ず持参のこと
・スキーの疲れは温泉にてほぐします。
・バスの運行は「10名」を最小限で満たない場合は、役員会で催行の有無を検討して決定させていただき、前日の午前中に連絡いたします。
・年会費未納の方は、・・・・に振り込むか、近くの会員さんに渡してください。
・総会にご出席頂いた方の記念写真を同封いたします。ご受納ください。

三和荘での銀嶺会総会記念写真

- 関連記事
スポンサーサイト
<<今年もあと8日間、メタボ改善トレーニング成果上がらず | ホーム | メタボ改善の水分補給は備長炭水を飲んで>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |