なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
| ホーム |
メタボ改善エアロビクスを思案中
綾部市健康ブラザ「水夢」でのメタボ改善トレーニングについて、最初様子が判らなかったので市民向けに開催された、シルバーセンターの事業で「ストレッチ・ポール、エアロ体操、マシン・ジム」の教室が開かれ体験参加して、その時に行った「かんたんエアロ、インストラクター中塚恵美さん」を選び、毎火曜日1時から30分間を参加している。
スイムには、たくさんのスタジオプログラムが用意されているようで、マシンジムで振動ベルトをかけながら見ていると、私でも参加できそうな易しいものも有るように思える。エアロビクスは、かなりの運動になるとのことなので、来年からもっと他の種目も参加してみようと思う。
12月26日(月)担当インストラクター:田中奈穂美さんと相談して、来春から「月:かんたんエアロ」「火:リズム体操」「水:シェイプアップエアロ」「木:あるくエアロ」「土:かんたんステップ」を受講する予定にした。
スタジオ・プログラム 2012年1~3月
<コンディショニング> 体のラインを整え、筋力、体型、姿勢を作り上げるプログラム
・バレトン:45分、初心、「フィットネス」「バレエ」「ヨガ」の動きを融合させたプログラム
・かんたんキックBOX:45分、初級、エアロビクスにボクシングの基本パンチ&キックを組み込んだストレス解消&体力アップができるクラス
<リフレッシュ> 気分転換&元気を復活させるプログラム
・あるくエアロ:45分、初級、かんたんなはずみが入らない動きでエアロを楽しむクラス 木曜11:45-12:30 中塚
・かんたんステップ:45分、初級、かんたんな動きでステップ台運動を楽しむクラス 土曜11:00-11:45 大槻
・マナフラ:30分、初級、胎内に新たな気を取り入れ、ハワイアンフラで健康維持を図るクラス
・はずむエアロ:45分、初中、かんたんな動きの中に(走ったり、飛んだり)と弾む動作が加わるクラス
・シェイプアップエアロ:45分、初中、シンプルな動きの脂肪燃焼エアロビクス 水曜14:10-14:55 大槻
・チャレンジエアロ:50分、中級、少し難しい動きも取り入れながら飛んだり弾んだりする楽しいクラス
・ラテンエアロ:50分、中級、ラテンの動きとエアロビクスをミックスした楽しいクラス
・ステップアップステップ:45分、中級、ステップ台運動に少し慣れた方対象、シンプルな動きで汗をかくステップクラス
・シェイプアップステップ:45分、初級、シンプルな動きでステップ台運動をし、脂肪を燃焼するクラス
・コリオファンエアロ:60分、中上級、動きの組み合わせを楽しむバリエーション豊富な中上級者対象のエアロクラス
・パワーエアロ:50分、中級、シンプルな動きの中にジョギング・ジャンプが入る持久力UPエアロ
<リセット> 心と体が持つ本来の力を取り戻し、若返り&体力を回復するプログラム
・足裏健康体操:30分、初心、足裏の刺激によって自分の体調に気付き、ゆるやかなリズム体操で体をほぐしていくクラス(素足で行います)
・はじめてエアロ:40分、初心、かんたんな動きを組み合わせたエアロビクスの入門クラス
・ピラティス:40・45・60分、初心、腰部や腹部の深い筋肉に意識を集中させ、美しいボディラインを目指すクラス
・アロマリラクセーション:45分、初心、アロマと心地良い音楽をミックスし、自律訓練法や筋弛緩法を取り入れて、臭覚・聴覚を刺激しながら心身をリラックスするクラス
・ヨガ:60分、初心、呼吸法に基づいて心身のバランスを保ちます。初心者の方でも気軽に参加できるクラス
・はじめてフィットネス パワーヨガ:45分、初心、はじめてパワーヨガのクラスにアサナ(ポーズ)を加え、より呼吸と身体の繋がりを感じていただくクラス
・フィットネスパワーヨガ ベーシックアロマ:60分、初中、パワーヨガのアサナをを取り入れ、全身をバランス良く動かし流れるような動きで心身の調和を目指すクラス
・フィットネスパワーヨガ チャレンジ:60分、中級、フィットネスパワーヨガのレベルアップクラス。バランス系のアサナを加え、より体幹部分の安定と呼吸に集中
<エンジョイ> 動く事の楽しさを感じ、身体の中のリズムを目覚めさせるプログラム
・ダンスビクス:60分、初級、ダンスとエアロのコラポレーション!ダンスになじみのない方も気軽にできます
・はじめてHIPHOP:45分、初級、リズムにのって楽しく身体を動かすダンスの入門クラス
・ヒップホップ:60分、初級、いろんなダンスの基本的な動きを取り入れたクラス
・ジャズファンク:60分、中級、ジャズファンクの基本ステップを組み合わせ、ダンスを楽しむクラス
<アクア> 水の特性(水温、水圧、抵抗、浮力)を利用した水中プログラム
・アクアウォーキング:30分、初心、水の特性を利用し、水中で歩くことを中心としたどなたでも参加できるクラス
・アクアエアロ:20分、初級、水の特性を利用し、筋力トレーニングとリズムに合わせた動きを楽しむクラス
<ショートプログラム> スタッフ担当のプログラム
・全身ストレッチ:30分、初心、どなたでも無理なく筋肉を伸ばしストレッチをしていくクラス
・かんたんエアロ:30分、初心、エアロ初心者対象のクラスで簡単な動きで楽しむクラス 月曜12:40-13:10 山口
・ポールEX:30分、初心、大きなボールを使ってバランス感覚を養い、体幹部を引き締めていくクラス
・ダンベルEX:30分、初心、ダンベルを持ち、バランスや神経伝達をよくするクラス
・ストレッチ ポール:30分、初心、ストレッチポールを使い、歪んだ背骨を本来あるべき場所に戻します
・リズム体操:30分、初心、リズムに合わせて誰でも気持ち良く動く事が出来るクラス 火曜13:00-13:30 中塚
・シャドー ボクシング:30分、初心、ボクシングの動きで二の腕、ウエストを引き締め、体力アップを目指すクラス
・軽体操:20分、初心、簡単な体操をし体をほぐしていくクラス
・青竹EX:20分、初心、青竹を使い、足のツボを刺激し全身の血行をよくしていくクラス
来春1月4日(水)から上記ゴシック文字のクラスを受講する予定
スイムには、たくさんのスタジオプログラムが用意されているようで、マシンジムで振動ベルトをかけながら見ていると、私でも参加できそうな易しいものも有るように思える。エアロビクスは、かなりの運動になるとのことなので、来年からもっと他の種目も参加してみようと思う。
12月26日(月)担当インストラクター:田中奈穂美さんと相談して、来春から「月:かんたんエアロ」「火:リズム体操」「水:シェイプアップエアロ」「木:あるくエアロ」「土:かんたんステップ」を受講する予定にした。
スタジオ・プログラム 2012年1~3月
<コンディショニング> 体のラインを整え、筋力、体型、姿勢を作り上げるプログラム
・バレトン:45分、初心、「フィットネス」「バレエ」「ヨガ」の動きを融合させたプログラム
・かんたんキックBOX:45分、初級、エアロビクスにボクシングの基本パンチ&キックを組み込んだストレス解消&体力アップができるクラス
<リフレッシュ> 気分転換&元気を復活させるプログラム
・あるくエアロ:45分、初級、かんたんなはずみが入らない動きでエアロを楽しむクラス 木曜11:45-12:30 中塚
・かんたんステップ:45分、初級、かんたんな動きでステップ台運動を楽しむクラス 土曜11:00-11:45 大槻
・マナフラ:30分、初級、胎内に新たな気を取り入れ、ハワイアンフラで健康維持を図るクラス
・はずむエアロ:45分、初中、かんたんな動きの中に(走ったり、飛んだり)と弾む動作が加わるクラス
・シェイプアップエアロ:45分、初中、シンプルな動きの脂肪燃焼エアロビクス 水曜14:10-14:55 大槻
・チャレンジエアロ:50分、中級、少し難しい動きも取り入れながら飛んだり弾んだりする楽しいクラス
・ラテンエアロ:50分、中級、ラテンの動きとエアロビクスをミックスした楽しいクラス
・ステップアップステップ:45分、中級、ステップ台運動に少し慣れた方対象、シンプルな動きで汗をかくステップクラス
・シェイプアップステップ:45分、初級、シンプルな動きでステップ台運動をし、脂肪を燃焼するクラス
・コリオファンエアロ:60分、中上級、動きの組み合わせを楽しむバリエーション豊富な中上級者対象のエアロクラス
・パワーエアロ:50分、中級、シンプルな動きの中にジョギング・ジャンプが入る持久力UPエアロ
<リセット> 心と体が持つ本来の力を取り戻し、若返り&体力を回復するプログラム
・足裏健康体操:30分、初心、足裏の刺激によって自分の体調に気付き、ゆるやかなリズム体操で体をほぐしていくクラス(素足で行います)
・はじめてエアロ:40分、初心、かんたんな動きを組み合わせたエアロビクスの入門クラス
・ピラティス:40・45・60分、初心、腰部や腹部の深い筋肉に意識を集中させ、美しいボディラインを目指すクラス
・アロマリラクセーション:45分、初心、アロマと心地良い音楽をミックスし、自律訓練法や筋弛緩法を取り入れて、臭覚・聴覚を刺激しながら心身をリラックスするクラス
・ヨガ:60分、初心、呼吸法に基づいて心身のバランスを保ちます。初心者の方でも気軽に参加できるクラス
・はじめてフィットネス パワーヨガ:45分、初心、はじめてパワーヨガのクラスにアサナ(ポーズ)を加え、より呼吸と身体の繋がりを感じていただくクラス
・フィットネスパワーヨガ ベーシックアロマ:60分、初中、パワーヨガのアサナをを取り入れ、全身をバランス良く動かし流れるような動きで心身の調和を目指すクラス
・フィットネスパワーヨガ チャレンジ:60分、中級、フィットネスパワーヨガのレベルアップクラス。バランス系のアサナを加え、より体幹部分の安定と呼吸に集中
<エンジョイ> 動く事の楽しさを感じ、身体の中のリズムを目覚めさせるプログラム
・ダンスビクス:60分、初級、ダンスとエアロのコラポレーション!ダンスになじみのない方も気軽にできます
・はじめてHIPHOP:45分、初級、リズムにのって楽しく身体を動かすダンスの入門クラス
・ヒップホップ:60分、初級、いろんなダンスの基本的な動きを取り入れたクラス
・ジャズファンク:60分、中級、ジャズファンクの基本ステップを組み合わせ、ダンスを楽しむクラス
<アクア> 水の特性(水温、水圧、抵抗、浮力)を利用した水中プログラム
・アクアウォーキング:30分、初心、水の特性を利用し、水中で歩くことを中心としたどなたでも参加できるクラス
・アクアエアロ:20分、初級、水の特性を利用し、筋力トレーニングとリズムに合わせた動きを楽しむクラス
<ショートプログラム> スタッフ担当のプログラム
・全身ストレッチ:30分、初心、どなたでも無理なく筋肉を伸ばしストレッチをしていくクラス
・かんたんエアロ:30分、初心、エアロ初心者対象のクラスで簡単な動きで楽しむクラス 月曜12:40-13:10 山口
・ポールEX:30分、初心、大きなボールを使ってバランス感覚を養い、体幹部を引き締めていくクラス
・ダンベルEX:30分、初心、ダンベルを持ち、バランスや神経伝達をよくするクラス
・ストレッチ ポール:30分、初心、ストレッチポールを使い、歪んだ背骨を本来あるべき場所に戻します
・リズム体操:30分、初心、リズムに合わせて誰でも気持ち良く動く事が出来るクラス 火曜13:00-13:30 中塚
・シャドー ボクシング:30分、初心、ボクシングの動きで二の腕、ウエストを引き締め、体力アップを目指すクラス
・軽体操:20分、初心、簡単な体操をし体をほぐしていくクラス
・青竹EX:20分、初心、青竹を使い、足のツボを刺激し全身の血行をよくしていくクラス
来春1月4日(水)から上記ゴシック文字のクラスを受講する予定

- 関連記事
スポンサーサイト
<<サウナ途中の水風呂、入浴後の冷水シャワーの効果 | ホーム | 年末のメタボ改善トレーニング 25日(日)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |