なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
| ホーム |
銀嶺会・親睦おじろスキー行5(2日目昼食~)
銀嶺会親睦スキー行2日目のロッジ:谷山荘での昼食、マイカーで当日参加のメンバーFさんも加わり20名

O夫人が持参のお菓子を配って回られている

2部屋つづき間に陣取った銀嶺会メンバー20人

昼食中の銀嶺会メンバー

午後のすべりに出かける準備中

第2ペア・リフトに乗り上がっていく

リフトを下り集まった銀嶺会メンバー 雲が切れ日がさしはじめる。気温も低く絶好の雪質が楽しめる

第2ペア・リフトを降りて集まったメンバー

技術コーチのSMさんが、フォームを示しながら話されている

晴れたゲレンデを第4ペア・リフトに乗り頂上へ上がる

日照で光と影が出来、写真撮影にチャレンジ、ふじもと様に教わった雪の風情撮影に励む
扇状に広がるスキー・スノボードの滑り跡と雪が光る滑ったシュプール

斜面を転がり落ちた雪玉の条痕 下までつづいているのもある

自由自在にスキー、スノーボードが描いたシュプール 肉眼では雪が光り印象的だが、写真では平面的。
PCの写真処理でコントラスト処理と明度調整のし過ぎか? ゲレンデでふじもと様に意見を尋ねたショット

空に広がる積雪の樹木

青空をバックにゲレンデの雑木林と雪斜面の木陰

同じく空に広がる積雪の潅木

軟らかに盛り上がる丘と緩いカーブを描くスキーコース

青空に広がる「坂の上の一朶の白い雲」に向かって登るリフト

遠く白雪の鉢伏山とゲレンデの底辺に点在するスキーヤー

新雪の条痕と圧雪のシュプール ふじもと様に写り具合を尋ねたショット。やはりPCでコントラスト処理を施している

集合時間が近づき、YNさんのグループ一行に加わる。最後のすべりを一緒に頂上リフトから滑り降りる。第3シングル・リフト沿いを下り、第1シングル・リフト上で一行から離れて左に入りお気に入りのスロープに最後のすべりをする。リフト乗り場にはYNさんが先着されていた。リフトを乗り継ぎロッジ:谷山荘に3時前に到着。全員の記念集合写真を撮り下山。迎えのマイクロバスが綾部から到着していた。スキーを積み込み大平山荘に入る。朝の出発前に運んだ荷物を広げ大広間で着替える

スキーの疲れをとるため銀嶺会恒例の温泉「おじろん」に向かう

時間が少ない入浴、おじろんのホールで休憩する間もあまりない

夜久野ドライブインで解散ミーテイング。参加料の払い戻し2000円もらい会計概算報告。
6:00前でドライブインの売り場閉店前、駆け込みでお土産の買い物するメンバーも

途中ガソリンスタンドに寄り、マイクロバスに給油、料金を会計が精算。中筋ふれあいセンターに帰着、スキーをリレーで下ろし、「全員無事故」で解散!

O夫人が持参のお菓子を配って回られている

2部屋つづき間に陣取った銀嶺会メンバー20人

昼食中の銀嶺会メンバー

午後のすべりに出かける準備中

第2ペア・リフトに乗り上がっていく

リフトを下り集まった銀嶺会メンバー 雲が切れ日がさしはじめる。気温も低く絶好の雪質が楽しめる

第2ペア・リフトを降りて集まったメンバー

技術コーチのSMさんが、フォームを示しながら話されている

晴れたゲレンデを第4ペア・リフトに乗り頂上へ上がる

日照で光と影が出来、写真撮影にチャレンジ、ふじもと様に教わった雪の風情撮影に励む
扇状に広がるスキー・スノボードの滑り跡と雪が光る滑ったシュプール

斜面を転がり落ちた雪玉の条痕 下までつづいているのもある

自由自在にスキー、スノーボードが描いたシュプール 肉眼では雪が光り印象的だが、写真では平面的。
PCの写真処理でコントラスト処理と明度調整のし過ぎか? ゲレンデでふじもと様に意見を尋ねたショット

空に広がる積雪の樹木

青空をバックにゲレンデの雑木林と雪斜面の木陰

同じく空に広がる積雪の潅木

軟らかに盛り上がる丘と緩いカーブを描くスキーコース

青空に広がる「坂の上の一朶の白い雲」に向かって登るリフト

遠く白雪の鉢伏山とゲレンデの底辺に点在するスキーヤー

新雪の条痕と圧雪のシュプール ふじもと様に写り具合を尋ねたショット。やはりPCでコントラスト処理を施している

集合時間が近づき、YNさんのグループ一行に加わる。最後のすべりを一緒に頂上リフトから滑り降りる。第3シングル・リフト沿いを下り、第1シングル・リフト上で一行から離れて左に入りお気に入りのスロープに最後のすべりをする。リフト乗り場にはYNさんが先着されていた。リフトを乗り継ぎロッジ:谷山荘に3時前に到着。全員の記念集合写真を撮り下山。迎えのマイクロバスが綾部から到着していた。スキーを積み込み大平山荘に入る。朝の出発前に運んだ荷物を広げ大広間で着替える

スキーの疲れをとるため銀嶺会恒例の温泉「おじろん」に向かう

時間が少ない入浴、おじろんのホールで休憩する間もあまりない

夜久野ドライブインで解散ミーテイング。参加料の払い戻し2000円もらい会計概算報告。
6:00前でドライブインの売り場閉店前、駆け込みでお土産の買い物するメンバーも

途中ガソリンスタンドに寄り、マイクロバスに給油、料金を会計が精算。中筋ふれあいセンターに帰着、スキーをリレーで下ろし、「全員無事故」で解散!

- 関連記事
-
- 毎日骨ケアMBPを飲む (2012/02/09)
- 銀嶺会・親睦おじろスキー行6(滑りを動画で見せます) (2012/02/05)
- 銀嶺会・親睦おじろスキー行5(2日目昼食~) (2012/02/04)
- 銀嶺会・親睦おじろスキー行4(2日目) (2012/02/04)
- 銀嶺会・親睦おじろスキー行3(大平山荘での親睦夕食会) (2012/02/03)
スポンサーサイト
<<銀嶺会・親睦おじろスキー行6(滑りを動画で見せます) | ホーム | 銀嶺会・親睦おじろスキー行4(2日目)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |