なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
| ホーム |
白馬オリンピック記念館、白馬美術館など
次回、あやべ銀嶺会で行く「信州大糸沿線のスキー場」について、コース・リフトのデータを調べたが、2泊3日のスキーツァの好天気を祈るばかりである。
勿論、降雪、吹雪の悪天候なら滑るのを嫌とわないメンバーばかりである。しかし視界ゼロのスモッグは救い様がない。さらに激しい降雨の場合も敬遠される方が多い。来週の気象情報を見ると、寒波が残り下界では雨の予報がでている。山のスキー場では雪と思うが、暖い本格的な降雨の心配は少ないのでなかろうか。
毎年の親睦スキーツァにおいて、確立50%程も非情にも悪天候になり、2~3日間の内1日間のスキーを断念した(メンバーの「安全第一のスキー」→「帰ろコール」)ケースも多い。
それで念のための計画も調べてみた。
<白馬オリンピック記念館>

オリンピック記念館には1998長野冬季オリンピック・パラリンピックに関する品が数多く展示されています。
隣接して白馬村観光局があります。ぜひ、お立ち寄りください。
住所 白馬村北城3476
(白馬ジャンプ競技場東隣・同一敷地内に白馬村観光局)
TEL 0261-72-7100(白馬村観光局)
営業時間 8時30分~17時00分
入館料 大人500円、小中高校生300円 (ジャンプ競技場リフト料金含む)
定休日 無休
お問い合わせ: 白馬村観光局 Tel:0261-72-7100
<白馬美術館>


[お知らせ]
2011年10月31日(月)~2012年4月中旬まで冬季クローズとなります。
どうも冬季クローズの様子。福井・白山などのスキー場も「恐竜博物館」が冬季クローズ。冬場の悪天候の時こそ行きたい施設なのにといつも思う!
<マックス・バリュー白馬店>
2泊するペンション:野風増近くにあるのは、イオン系のスーパーマーケットだった
白馬村の地図(リフト乗り場、オリンピック記念館、美術館、A印:ペンション:野風増など)
http://blog-imgs-46.fc2.com/n/b/c/nbcayabe/0nofuuzou.jpg
勿論、降雪、吹雪の悪天候なら滑るのを嫌とわないメンバーばかりである。しかし視界ゼロのスモッグは救い様がない。さらに激しい降雨の場合も敬遠される方が多い。来週の気象情報を見ると、寒波が残り下界では雨の予報がでている。山のスキー場では雪と思うが、暖い本格的な降雨の心配は少ないのでなかろうか。
毎年の親睦スキーツァにおいて、確立50%程も非情にも悪天候になり、2~3日間の内1日間のスキーを断念した(メンバーの「安全第一のスキー」→「帰ろコール」)ケースも多い。
それで念のための計画も調べてみた。
<白馬オリンピック記念館>

オリンピック記念館には1998長野冬季オリンピック・パラリンピックに関する品が数多く展示されています。
隣接して白馬村観光局があります。ぜひ、お立ち寄りください。
住所 白馬村北城3476
(白馬ジャンプ競技場東隣・同一敷地内に白馬村観光局)
TEL 0261-72-7100(白馬村観光局)
営業時間 8時30分~17時00分
入館料 大人500円、小中高校生300円 (ジャンプ競技場リフト料金含む)
定休日 無休
お問い合わせ: 白馬村観光局 Tel:0261-72-7100
<白馬美術館>


[お知らせ]
2011年10月31日(月)~2012年4月中旬まで冬季クローズとなります。
どうも冬季クローズの様子。福井・白山などのスキー場も「恐竜博物館」が冬季クローズ。冬場の悪天候の時こそ行きたい施設なのにといつも思う!
<マックス・バリュー白馬店>
2泊するペンション:野風増近くにあるのは、イオン系のスーパーマーケットだった
白馬村の地図(リフト乗り場、オリンピック記念館、美術館、A印:ペンション:野風増など)
http://blog-imgs-46.fc2.com/n/b/c/nbcayabe/0nofuuzou.jpg

- 関連記事
-
- あやべ銀嶺会2泊3日信州大糸沿線親睦スキー行2 (2012/02/18)
- あやべ銀嶺会2泊3日信州大糸沿線親睦スキー行1 (2012/02/17)
- 白馬オリンピック記念館、白馬美術館など (2012/02/11)
- 白馬岩岳スキー場 コース・リフトデータ調査 (2012/02/10)
- 白馬八方尾根スキー場 コース・リフトデータ調査 (2012/02/10)
スポンサーサイト
<<あやべ銀嶺会2泊3日信州大糸沿線親睦スキー行1 | ホーム | 白馬岩岳スキー場 コース・リフトデータ調査>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |