なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
| ホーム |
あやべ銀嶺会2泊3日信州大糸沿線親睦スキー行10
あやべ銀嶺会2泊3日信州大糸沿線親睦スキー行
最終日は正午前の11時半にゲレンデを降り、ゴンドラ山麓駅向かいのラーメン店で昼食してから、ペンション野風増に戻り着替え、暖かい持て成しに感謝の別れを告げ帰途についた

ラーメンを主体とした店に3テーブルに分かれて座る

会計から昼食代1000円の割戻しをもらい、銘々好きなものを注文する。ビールとギョウザの人も

話をしながらしばらく待たされる。入り口には順番待ちの家族連れの姿も

私の注文したトンコツラーメン

大体食事がいきわたった

食事中の銀嶺会メンバー

昼食を食べたラーメン店

ゴンドラ山麓駅の前でマイクロバスの到着を待つ

ゴンドラ山麓駅の前でマイクロバスの到着を待つ

ゴンドラ山麓駅の前でマイクロバスの到着を待つ
2日目衝突で負傷した親指を好い方の指と並べて見せられるOAさん

ゴンドラ山麓駅の前でマイクロバスの到着を待つ

ゴンドラ山麓駅の前でマイクロバスの到着を待つ

マイクロバスにリレーでスキーを積み込む

マイクロバスにリレーでスキーを積み込む
ペンション野風増に戻り、ロビーでスキーウエアを着替え、入浴の準備をして荷物の積み込み
野風増のオーナー田中さん家族の見送りをもらい出発

道の駅:小谷に到着

道の駅:小谷の案内

北アルプス 日本風景街道 塩の道

道の駅:小谷の店内

入浴券売り場に集まる

会計でO会計が一括購入、順次「深山の湯」に向かい入浴

店内でお土産を求めるメンバー

お土産を持ってレジに行列する銀嶺会メンバー
一足先にマイクロバスに戻り携帯電話を風呂場で落としたのに気がつく、バスを出るとSMさんが戻って来られたのに出会い探しに行くと伝えると、拾ってレジに届けたとのこと。レジから事務所に行き受取書を書き返却してもらう。何時もなら携帯電話は荷物にいれ綾部まで出さないが、今回は落とすのを心配しながら持って出ての失敗!やれやれ助かった!

高速道に乗り有磯海SAでトイレ休憩

おどけてパフォーマンスをするSKさん

マイクロバス前で一服中

真っ暗になって南条SAに到着

O会計から1000円の割戻しをもらい、夕食を食べる 塩カツ丼

店内で買い物をするメンバーも お孫さんへのお土産を物色して時間超過の人もある
参加料の残金1人7000円の払い戻しを貰う
東舞鶴ICで2人降りられ、綾部IC駐車場に帰着、解散
最終日は正午前の11時半にゲレンデを降り、ゴンドラ山麓駅向かいのラーメン店で昼食してから、ペンション野風増に戻り着替え、暖かい持て成しに感謝の別れを告げ帰途についた

ラーメンを主体とした店に3テーブルに分かれて座る

会計から昼食代1000円の割戻しをもらい、銘々好きなものを注文する。ビールとギョウザの人も

話をしながらしばらく待たされる。入り口には順番待ちの家族連れの姿も

私の注文したトンコツラーメン

大体食事がいきわたった

食事中の銀嶺会メンバー

昼食を食べたラーメン店

ゴンドラ山麓駅の前でマイクロバスの到着を待つ

ゴンドラ山麓駅の前でマイクロバスの到着を待つ

ゴンドラ山麓駅の前でマイクロバスの到着を待つ
2日目衝突で負傷した親指を好い方の指と並べて見せられるOAさん

ゴンドラ山麓駅の前でマイクロバスの到着を待つ

ゴンドラ山麓駅の前でマイクロバスの到着を待つ

マイクロバスにリレーでスキーを積み込む

マイクロバスにリレーでスキーを積み込む
ペンション野風増に戻り、ロビーでスキーウエアを着替え、入浴の準備をして荷物の積み込み
野風増のオーナー田中さん家族の見送りをもらい出発

道の駅:小谷に到着

道の駅:小谷の案内

北アルプス 日本風景街道 塩の道

道の駅:小谷の店内

入浴券売り場に集まる

会計でO会計が一括購入、順次「深山の湯」に向かい入浴

店内でお土産を求めるメンバー

お土産を持ってレジに行列する銀嶺会メンバー
一足先にマイクロバスに戻り携帯電話を風呂場で落としたのに気がつく、バスを出るとSMさんが戻って来られたのに出会い探しに行くと伝えると、拾ってレジに届けたとのこと。レジから事務所に行き受取書を書き返却してもらう。何時もなら携帯電話は荷物にいれ綾部まで出さないが、今回は落とすのを心配しながら持って出ての失敗!やれやれ助かった!

高速道に乗り有磯海SAでトイレ休憩

おどけてパフォーマンスをするSKさん

マイクロバス前で一服中

真っ暗になって南条SAに到着

O会計から1000円の割戻しをもらい、夕食を食べる 塩カツ丼

店内で買い物をするメンバーも お孫さんへのお土産を物色して時間超過の人もある
参加料の残金1人7000円の払い戻しを貰う
東舞鶴ICで2人降りられ、綾部IC駐車場に帰着、解散

- 関連記事
-
- 奥神鍋・万場スキー場 単独行2 (2012/03/09)
- 奥神鍋・万場スキー場 単独行1 (2012/03/08)
- あやべ銀嶺会2泊3日信州大糸沿線親睦スキー行10 (2012/02/23)
- あやべ銀嶺会2泊3日信州大糸沿線親睦スキー行9 (2012/02/23)
- あやべ銀嶺会2泊3日信州大糸沿線親睦スキー行8 (2012/02/23)
スポンサーサイト
<<奥神鍋・万場スキー場 単独行1 | ホーム | あやべ銀嶺会2泊3日信州大糸沿線親睦スキー行9>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |