なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
| ホーム |
銀嶺会 日帰り今庄365スキー場行3(天然温泉:やすらぎ、ラーメン:一力)
露天風呂から雄大な白山が一望できると言う今庄365温泉「やすらぎ」と銀河鉄道999で有名なラーメン店「一力」に行く。
アンドロメダ管理局管内・ スノーインカ アンドロメダのちょうど「ふち」にあたる部分に存在する惑星で、惑星一面に雪が降り積もっている。メーテル曰く「アンドロメダの入り口に当たる門のような役割をしている星」。
雪女が住んでおり、その姿を見た者は死ぬという。
ラーメンづくりの大名人が伝えたといわれる、おいしいラーメンを作るラーメン屋がある。その名人が亡くなってからは来訪者が減り、寂れてしまったという。

春は新緑、秋は紅葉、そして冬は雪景色。
四季おりおりの大自然を眺めながらゆったりと温泉気分を満喫できるのが、今庄365温泉やすらぎです。
雄大な白山が一望できる露天風呂と、ゆったりとした広さのサウナも完備しています。
大広間や中広間でのご宴会、ご休憩などにもご利用ください。

今庄365スキー場のすぐ隣にあるが車を動かして温泉前に止め、入浴支度で歩く

温泉やすらぎの入口に進むメンバー

リフト券に付いた入浴券(半券)で入れるサービス

露天風呂から雄大な白山が一望できるとある。この写真はスタッフ・ブログから拝借。
その豪華な露天風呂に白いロープが張られていた。何故?? 答え:上を見上げると軒先から巨大な「つらら」がズラリと下がっていた。直撃されたら文字通り氷の刃で脳天をぐさり!

ほかほか気分で温泉を出る一行

竹内さんの案内で敦賀市に戻り。美味しい評判の中華そば店「一力」に行く。敦賀市にある松本零士ワールド全開の商店街の一角

テーブルに座り注文

私はチャーシュー大盛り(1050円)を食べる。美味しかった

松本零士先生オリジナルの絵(あの有名な銀河鉄道999のメーテルと鉄郎がどんぶりを手においしそ~にラーメンを食べている)店内のポスター:鉄道のまち敦賀市のイベント
詳しくはこれ 『銀河鉄道999』に出てくるラーメンってこんな味?
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1287461353711.html?_p=1

若狭インターまで帰り舞鶴から参加の2人と分かれる。
ミーティングで概算会計報告、車代1千円と諸経費割り勘で、一人当たり3千円戻ってきた。7000円の参加料、バスチャーターするより安い。車を出し運転してくれた仲間に感謝。
アンドロメダ管理局管内・ スノーインカ アンドロメダのちょうど「ふち」にあたる部分に存在する惑星で、惑星一面に雪が降り積もっている。メーテル曰く「アンドロメダの入り口に当たる門のような役割をしている星」。
雪女が住んでおり、その姿を見た者は死ぬという。
ラーメンづくりの大名人が伝えたといわれる、おいしいラーメンを作るラーメン屋がある。その名人が亡くなってからは来訪者が減り、寂れてしまったという。

春は新緑、秋は紅葉、そして冬は雪景色。
四季おりおりの大自然を眺めながらゆったりと温泉気分を満喫できるのが、今庄365温泉やすらぎです。
雄大な白山が一望できる露天風呂と、ゆったりとした広さのサウナも完備しています。
大広間や中広間でのご宴会、ご休憩などにもご利用ください。

今庄365スキー場のすぐ隣にあるが車を動かして温泉前に止め、入浴支度で歩く

温泉やすらぎの入口に進むメンバー

リフト券に付いた入浴券(半券)で入れるサービス

露天風呂から雄大な白山が一望できるとある。この写真はスタッフ・ブログから拝借。
その豪華な露天風呂に白いロープが張られていた。何故?? 答え:上を見上げると軒先から巨大な「つらら」がズラリと下がっていた。直撃されたら文字通り氷の刃で脳天をぐさり!

ほかほか気分で温泉を出る一行

竹内さんの案内で敦賀市に戻り。美味しい評判の中華そば店「一力」に行く。敦賀市にある松本零士ワールド全開の商店街の一角

テーブルに座り注文

私はチャーシュー大盛り(1050円)を食べる。美味しかった

松本零士先生オリジナルの絵(あの有名な銀河鉄道999のメーテルと鉄郎がどんぶりを手においしそ~にラーメンを食べている)店内のポスター:鉄道のまち敦賀市のイベント
詳しくはこれ 『銀河鉄道999』に出てくるラーメンってこんな味?
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1287461353711.html?_p=1

若狭インターまで帰り舞鶴から参加の2人と分かれる。
ミーティングで概算会計報告、車代1千円と諸経費割り勘で、一人当たり3千円戻ってきた。7000円の参加料、バスチャーターするより安い。車を出し運転してくれた仲間に感謝。

- 関連記事
-
- スカイバレー・東鉢スキー場 単独行2 (2013/03/05)
- スカイバレー・東鉢スキー場 単独行1 (2013/03/05)
- 銀嶺会 日帰り今庄365スキー場行3(天然温泉:やすらぎ、ラーメン:一力) (2013/02/28)
- 銀嶺会 日帰り今庄365スキー場行2(木の芽城塞群) (2013/02/27)
- 銀嶺会 日帰り今庄365スキー場 行1 (2013/02/26)
スポンサーサイト
<<スカイバレー・東鉢スキー場 単独行1 | ホーム | 銀嶺会 日帰り今庄365スキー場行2(木の芽城塞群)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |