なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
| ホーム |
前回に続き2度目のニセコスキー行:先輩のグループと休憩で出会う
ニセコスキーツァ3日目も相変わらずの曇天。小雪も降り結構スキーウェアも濡れた。
高所はガスで視界も良くない中をすべり楽しんだ。
10時頃トイレ休憩にヒュッテ・キングベルに入ると先輩グループが休憩されており、両グループが交流できた。
休憩後こちらは花園エリアに行き滑った。

宿泊のグリーンリーフ・ニセコビレッジのバイキング朝食から、パン食を食べる。コーヒポットは近くにあり、牛乳、オレンジジュースも楽しんだ

私達グループの定席になった入り口側の窓際テーブルを囲み朝食

私達グループの定席になった入り口側の窓際テーブルを囲み朝食

スキーロッカーから準備をしてホテル前に集合

スキーロッカーから準備をしてホテル前に集合

ニセコビレッジのペアリフトで上がる

ニセコゴンドラに乗るため滑り降りる

ニセコゴンドラで1000m台地に上がり、ヒラフに歩いて入る

ニセコスキー場をこよなく愛した小助川翁の鐘
近寄り鳴らすと大きな音が響き渡った

ガスで視界の悪い中、同行メンバーの写真を撮る

広いゲレンデをすべる。圧雪されてない斜面も多く慎重に滑った

時々移動位置確認でとまる

今日はスキー教室の受講者も見える

昨日休憩したヒュッテ・キングベルに入る。先輩が見つけて入り口でメンバー全員を迎えていただいた。
先輩グループ9名がおられ、互いに紹介し合う。先輩夫人がこちらの女性グループに大もて!

昨日もグループで滑ったという花園エリアに向け出発
グランドヒラフ ヌプリの鐘の前で

少し歩いて登り、スキーをつける一行

キング第3トリプルリフトに乗り込む

キング第3トリプルリフトで下り、広い花園ゲレンデをすべる一行

グランヒラフ花園エリアの案内を見る

花園第1クワッドに乗り、長い広いゲレンデを繰り返しすべる
雪がかなり降っている
高所はガスで視界も良くない中をすべり楽しんだ。
10時頃トイレ休憩にヒュッテ・キングベルに入ると先輩グループが休憩されており、両グループが交流できた。
休憩後こちらは花園エリアに行き滑った。

宿泊のグリーンリーフ・ニセコビレッジのバイキング朝食から、パン食を食べる。コーヒポットは近くにあり、牛乳、オレンジジュースも楽しんだ

私達グループの定席になった入り口側の窓際テーブルを囲み朝食

私達グループの定席になった入り口側の窓際テーブルを囲み朝食

スキーロッカーから準備をしてホテル前に集合

スキーロッカーから準備をしてホテル前に集合

ニセコビレッジのペアリフトで上がる

ニセコゴンドラに乗るため滑り降りる

ニセコゴンドラで1000m台地に上がり、ヒラフに歩いて入る

ニセコスキー場をこよなく愛した小助川翁の鐘
近寄り鳴らすと大きな音が響き渡った

ガスで視界の悪い中、同行メンバーの写真を撮る

広いゲレンデをすべる。圧雪されてない斜面も多く慎重に滑った

時々移動位置確認でとまる

今日はスキー教室の受講者も見える

昨日休憩したヒュッテ・キングベルに入る。先輩が見つけて入り口でメンバー全員を迎えていただいた。
先輩グループ9名がおられ、互いに紹介し合う。先輩夫人がこちらの女性グループに大もて!

昨日もグループで滑ったという花園エリアに向け出発
グランドヒラフ ヌプリの鐘の前で

少し歩いて登り、スキーをつける一行

キング第3トリプルリフトに乗り込む

キング第3トリプルリフトで下り、広い花園ゲレンデをすべる一行

グランヒラフ花園エリアの案内を見る

花園第1クワッドに乗り、長い広いゲレンデを繰り返しすべる
雪がかなり降っている

- 関連記事
スポンサーサイト
<<前回に続き2度目のニセコスキー行:先輩夫人からショート・レッスンを受ける | ホーム | 初めての登山は剣岳徹夜登山>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |