なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
| ホーム |
今季はネスコ・スキースクールに参加して一の瀬スキー場で滑り納め3
ネスコ・スキースクール3日目も好天気に恵まれ、3月としては最高の雪質コンディションで滑った。
スクール開始までAさんYさんと一の瀬ですべり、講習に参加、
リフトを乗り継ぎ滑って、ジャイアント・スキー場へ移動した。

ネスコ・スキースクール3日目の朝食
バイキングでパン食を食べる

ネスコ・スキースクール参加者41名とスタッフが朝食

スクール開始9時45分までの時間を滑りにでる

宿泊したホテルホゥルスのスキーロッカーで準備しゲレンデに出られるAさん

一の瀬ファミリークワッド高速リフトで登る

早朝の一の瀬スキー場をすべる

パノラマコースを見下ろすAさん

パノラマコースからセンターゲレンデへ

今日は大勢のスクール生が見える

9時45分に始まる講習にホテルホゥルス前に集合

旧知の友人方と会話されるAさん

準備体操の後4班に分かれ、第2班は一の瀬第3クワッドに乗りあがる

連絡コースをすべり高天原に出て、高天原クワッドで上がる

東館山スキー場、発哺ブナ平スキー場をすべり、ジャイアント・スキー場を目指す

山本コーチと第2班のメンバー

ジャイアント・ペア乗り場に着きトイレ休憩

ここは西館山、ジャイアント、発哺ブナ平の合流点で賑わう

ここは西館山、ジャイアント、発哺ブナ平の合流点で賑わう

ここは西館山、ジャイアント、発哺ブナ平の合流点で賑わう

ここは西館山、ジャイアント、発哺ブナ平の合流点で賑わう
スクール開始までAさんYさんと一の瀬ですべり、講習に参加、
リフトを乗り継ぎ滑って、ジャイアント・スキー場へ移動した。

ネスコ・スキースクール3日目の朝食
バイキングでパン食を食べる

ネスコ・スキースクール参加者41名とスタッフが朝食

スクール開始9時45分までの時間を滑りにでる

宿泊したホテルホゥルスのスキーロッカーで準備しゲレンデに出られるAさん

一の瀬ファミリークワッド高速リフトで登る

早朝の一の瀬スキー場をすべる

パノラマコースを見下ろすAさん

パノラマコースからセンターゲレンデへ

今日は大勢のスクール生が見える

9時45分に始まる講習にホテルホゥルス前に集合

旧知の友人方と会話されるAさん

準備体操の後4班に分かれ、第2班は一の瀬第3クワッドに乗りあがる

連絡コースをすべり高天原に出て、高天原クワッドで上がる

東館山スキー場、発哺ブナ平スキー場をすべり、ジャイアント・スキー場を目指す

山本コーチと第2班のメンバー

ジャイアント・ペア乗り場に着きトイレ休憩

ここは西館山、ジャイアント、発哺ブナ平の合流点で賑わう

ここは西館山、ジャイアント、発哺ブナ平の合流点で賑わう

ここは西館山、ジャイアント、発哺ブナ平の合流点で賑わう

ここは西館山、ジャイアント、発哺ブナ平の合流点で賑わう

- 関連記事
-
- 今季はネスコ・スキースクールに参加して一の瀬スキー場で滑り納め5 (2014/03/21)
- 今季はネスコ・スキースクールに参加して一の瀬スキー場で滑り納め4 (2014/03/21)
- 今季はネスコ・スキースクールに参加して一の瀬スキー場で滑り納め3 (2014/03/21)
- 今季はネスコ・スキースクールに参加して一の瀬スキー場で滑り納め2 (2014/03/20)
- 今季はネスコ・スキースクールに参加して一の瀬スキー場で滑り納め1 (2014/03/19)
スポンサーサイト
<<今季はネスコ・スキースクールに参加して一の瀬スキー場で滑り納め4 | ホーム | 今季はネスコ・スキースクールに参加して一の瀬スキー場で滑り納め2>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |