なべちゃんの散歩道2
スキー(綾部銀嶺会)記録・フィットネス(メタボ改善)日記
| ホーム |
銀嶺会スキー例会 奥神鍋日帰りスキー15名の参加
奥神鍋、日帰りスキー例会を楽しむ。15名の参加。降雪が止み明るくなったゲレンデを存分に滑って周った。
コース整備も行き届き、頂上リフトから楽しく滑れた。
午後、四季の森リフトを上がり、万場スキー場を滑った。頂上ゲレンデはコース整備良かったが、中間ゲレンデは整備不足だった。
帰路は例の如く近くの神鍋温泉に入浴した。
20日のハチキタスキー場例会の出欠案内を貰った。

昼食、休憩を取った奥神鍋ヒュッテ前にて 15名参加(1名写っていない)
コース整備も行き届き、頂上リフトから楽しく滑れた。
午後、四季の森リフトを上がり、万場スキー場を滑った。頂上ゲレンデはコース整備良かったが、中間ゲレンデは整備不足だった。
帰路は例の如く近くの神鍋温泉に入浴した。
20日のハチキタスキー場例会の出欠案内を貰った。

昼食、休憩を取った奥神鍋ヒュッテ前にて 15名参加(1名写っていない)
- 関連記事
-
- 銀嶺会スキー例会 奥神鍋日帰りスキー15名の参加 (2017/02/10)
- 銀嶺会初すべりは今庄365スキー場で盛会 (2017/01/13)
- シルバー・エイジレス賞をいただきました (2015/11/13)
- 今シーズンのスキー・ブログをAさんからいただきました。 (2015/04/18)
- 最高の滑りを楽しんだ蔵王温泉スキーツァ (2015/02/05)
スポンサーサイト
| ホーム | 銀嶺会初すべりは今庄365スキー場で盛会>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |